2012年、季節は冬。中目黒の教会の幼稚園にお別れをし、当時5歳の娘(双子)と1歳の娘、夫と私の5人で、北鎌倉に移り住みました。
鎌倉が好きという理由以外に、夫は寺院が好きだったり、信頼できる馴染みの友人が住んでいたり。この頃盛岡の母が脳梗塞で半身不随になり、夫が賛成してくれたおかげで、母をこちらに呼び、しばらくの間一緒に暮らす為の広い住まいを探そう。
と、理由は様々。
何件か見てきましたが、北鎌倉で理想的な物件と出会い、私達の次の住まいは、北鎌倉の谷戸暮らしとなりました。窓から見える風景は、青青とした里山。
以前住んでいた方が設えた広いウッドデッキにテーブルを配置し、コーヒーを飲みながら、風景や植物、野鳥の囀りを聴き、盛岡みたいだねえ。よく話しました。それからまもなく娘達は、教会の幼稚園から、お寺の幼稚園に通う事も決まりました。
お店をやりたい。という目標はずっとありましたが、こんなに早くしかも鎌倉でお店を持つことが叶うとは、夢にも思っていなかった頃です。
つづく